
FEEDBACK
お客様の声
ご感想一覧
M.S様
コーチング期間:2023年8月〜2024年11月
英語の勉強方法が分かり、英語を聞いたら英語で考える英語脳もできてきた!英語そのものが壁になっていた状態から、「世界を理解するためのツールとして英語を使う」意識へ変化しました。

1年3ヶ月間のコーチングで、スピーキングとリスニングを中心とした英語力の向上を実感しています。仕事でネイティブの同僚と毎日会話をし、以前は通訳を必要としていた会議で直接やりとりができるようになりました。
また、映画やドラマなどのネイティブコンテンツを見ていてもストレスを感じることなく、だいたい理解できるようになりました。
コーチングを受ける前は、英語の勉強をしたくても何をすれば良いのかがかわからず、継続できずにいました。今回コーチングを受けたことで、英語の勉強方法がわかり、毎日英語に触れる習慣が身についたことが一番良かったことです。
また、3ヶ月のポイントで実施する成果発表準備のために、毎日一生懸命に練習をして短期間で英語でのプレゼンが出来たことで、「これだけ一生懸命に頑張れば英語って習得できるのかも?」っという実感が湧きました。
最後のファイナル課題では、英語のエッセイにも挑戦し、英語でライティングをするときの論理的な考え方を改めて実感する機会となりました。
スタートしてから半年以上経ったあたりからRieさんとのセッションが英語中心となり、はじめはそれがストレスに感じていた自分がいましたが、次第に慣れていき、最終的には仕事で関わるネイティブたちとのコミュニケーションからも逃げずに向き合えるようになりました。
コーチングで取り組んだ順番どおりスピーキングとリスニングがはじめに向上したので、次はリーディングとライティングに重点を置いてさらに4技能全体のレベルを高めていきたいと思います!
Y.H様
コーチング期間:2023年7月〜2024年12月
学習方法で悩んでいただけでなく、英語学習に対する動機があいまいだった → コーチングを通して世界を知るきっかけとなり、日本について、また他の国についてももっと知りたい、と興味をもつように!

英語学習という、孤独な作業の中で寄り添って頂けるコーチの存在は大きかったです。
皆で集まる勉強会では、英語を学ぶ事によって、知り合えた仲間と有意義な時間を共有でき、いい刺激になりました。普段の日常生活では味わえない特別な時間でした。
何よりも大きかったことは、英語を学び始めたことで、学ぶ事の大切さを感じました。この大切さとは新たな発見、素晴らしい仲間との出会いです。そしてもっと他のことが知りたいという向上心、自分自身が成長できる喜び、そういうことを感じながら英語によって、本当の意味での視野を広げていきたいと思うようになりました。
夢に向かって努力するのは当たり前で、そのために必要となるのは、日々の生活の中でどう時間を作り出し、より良い習慣、継続を作りだしていくかです。
自分が今、目指している目標を既に叶えているコーチを改めてリスペクトの思いを抱きつつ、見習える所、吸収出来るところは、吸収して今後につなげていきたいです。
Y.O様
コーチング期間:2024年1月〜 現在も継続中
英語の聞き取りと発音、英語学習の習慣化に悩んでいた → モチベーションを維持して日々の小さな習慣を続けていく、それを楽しめる前向きな気持ちが生まれた!

以前から英語の聞き取りと発音、英語学習の習慣化に悩んでいました。
コーチングを始めたことで、自分だけではなくほかの人も似たような悩みを抱えていることを知ることができました。また、コミュニティでの学び合いにより仲間に文法などを説明することで、自分の理解をさらに深めることができたと思います。
3ヶ月の成果発表として行った英語プレゼンテーションはとても貴重な機会となり、仲間の皆さんが真摯に聞いてくれたのはとても嬉しかったです。
私にとり、英語学習という行為そのものが普段の慌ただしい生活との気持ちの切り替えにもなっています。Rieさんや皆さんとの交流を通じて、モチベーションを維持できていることが嬉しいです。 残りの時間もDiaryなどを通じた発音に取り組み、英語記事の多読に取り組んでいきたいです。
K.T様
コーチング期間:2024年2月〜 現在も継続中
スピーキング力に自信がなかった → 会社で発音を褒められ、英語中級者として認められるように!

以前はTOEICに向けた学習ばかりで、英語の勉強がつまらなく感じて伸び悩みのなかにいました。
コーチングを1年近く継続した今、英語学習を楽しく継続できていることや、会社の英会話クラスで中級者クラスに入れてもらえたことがいちばん嬉しく感じることです。
コーチングでは、一緒に勉強している仲間がいるのはとてもよい刺激になっています。 仲間の英語メッセージを読んだり、グループセッションでコミュニケーションをとれるのも楽しいです。
また成果発表会では自分の経験をプレゼン発表し、TEDのスピーチを暗唱しました。その際、ネイティブのスピーチを真似ることで英語のリズム、強調箇所などがわかってとてもよい勉強になり、英会話するときにも意識が変わりました。
こんなに楽しく継続できていることに本当に驚いています!楽しいからもっと話せるようになりたいと毎回思っています。Rie先生との出会いに感謝です!
R.H様
コーチング期間:2022年10月〜2024年9月
会話ができないことに悩んでいた → 発音やリズム、リスニング力だけでなく、異文化を学んでコミュニケーション力がアップした!

英会話ではなく、「コーチング」というものに惹かれ、受けてみたいと思い受講を決めました。
発音や異文化について、また、3ヶ月目の成果発表では英語でプレゼンすることも経験し、学校では学べないことを経験することができました。プレゼンでは、日本との違いについても知ることができて、勉強になりました。
今後も英語学習を継続し、自分の感情を言語化することに取りくんでいきたいです。
長い間大変お世話になりました!英語以外にもメンタル面などについてもサポートしていただき、マインドについても学ぶことが出来て良かったです。
Y.Y様
コーチング期間:2022年2月〜2023年8月
中学英語でつまづいてから30年間避けていた→ 映画や海外ニュース、電車のアナウンスが聞き取れるように!テキスト以外の勉強法のコツがつかめて実践できるようになったことで、「やればできる」という自信に。

スピーキング、リスニング、ライティング、リーディングすべての向上を実感しています。
電車の英語での車内アナウンスが聞き取れたり、映画や海外のニュースが理解できる部分があったり、海外のSNSを翻訳機なしでもある程度理解できたときに、以前感じていた「苦手意識」からの「解放感」を感じています!
YoutubeやSNSの題材から英語を学ぶ方法がわかって実践できるようになったことで、正しい発音や英語のかたまりを自分でとらえられるようになり、その結果スピーキングだけでなくリスニングの向上につながっています。
また、コーチングで触れた、英語以外の異文化やコミュニケーションについての学びは、視野が広がって内面の変化にも影響してきている実感があります。
先生や仲間と(チャットや勉強会で)繋がっていると、「共に頑張っている」という感覚がしますし、何か不安になったり疑問になったときも心強いです。
また、皆、間違えながら成長しているということも実感し、コーチング最初の頃に感じていた「間違えたら恥ずかしい」「私みたいなレベルの低い人は場違いかな」という気後れは、今は無くなったことは大きいです。
Atsuki様
コーチング期間:2022年1月〜2023年4月
英語のリズムを掴んだことで発音とリスニング力が向上。
苦手だったリーディングもライティングスキルと同時に向上させることで、まとまった文章を素早く読み書きできるように。TOEICのスコアは200点アップ!

中級から上級への移行期に効率的な学習方法がわからなくなっていたため、受講しました。
6ヶ月間取り組んだことで、英語の発音とリズムを習得してリスニング力が向上し、リーディングでもよりスムーズに英語が理解できるようになったと思います。
コーチングを受けたことで、様々な英語学習法を知ることができました。Rieさん自身の英語学習体験をもとに、アドバイスを下さったのでより実践的な内容でした。
学習を継続していくことや効果的な学習方法を知ることは、ひとりではなかなか難しかったと思います。語学学習の基礎を学べたので、これからも地道に頑張りたいと思います!!
K.F様
コーチング期間:2022年1月〜2023年4月
何度も英語学習にチャレンジしては挫折し、一旦は「英語ができるようになると思えない」という心境に。
→半年の取り組みでリスニング・スピーキング・リーディング・ライティングすべての力が向上!

英語に対して極度の心理的なブロックがある状態で、勉強しても成長の見通しが全く立たず、また、いろいろなノウハウがあるが結局どれをしたらよいか判断できない。でもあきらめもつかず…という中、人生最後のチャンスと思ってコーチングを受けました。
この半年、Rieさんのアドバイスをただ実践しています。「何をしたらいいんだろう?」という迷いが消え、英語学習へのストレスが無くなりました。英語に毎日触れることが当たり前になり、あと半年続けることが楽しみになっています。
学習計画があることで何をすればよいか迷わなくてよいのがありがたいです。また弱点にも無理せず前向きにチャレンジできています。英語脳はまだまだですが、習慣化はできてきました。
今では、ふと思いついたことや目についた言葉を『英語で何というのかな?』と考えることがあり、以前にはなかった変化を感じています。
(その後、1年コースを終えてのご感想が以下)
英語を話せるようになったら人生が変わると思っていました。でもそうではなく、りえさんとともに過ごした1年間で、変わりたいように自分は変われるという、鍵を得られたと感じています。
英語で話すときは思考をできるだけクリアにしてはっきりと言語化する必要がある、というのが私にとっては良い効果があるようです。
したいこと、好きなこと、どう考えているか、なぜそうなのか…自分が見えている世界の解像度が上がった気がします!
N.S様
コーチング期間:2022年3月〜2023年3月
仕事で苦労していた英文資料の読解に抵抗がなくなり、度胸もついて英語の会議にも出席できた!

仕事で英語を使う環境にいるなか、英語の資料を読むことや日々の英語コミュニケーションに自信がもてずにいました。
また、英会話レッスンを受けていましたが必要な修正をしてもらうことも難しく、なかなか上達を感じていませんでした。
Rie先生のコーチングを受講して1年以上が経過した今、英語でのアウトプットや間違えることに対する抵抗がなくなり、また、英語でのコミュニケーションや海外の人と交流する楽しさも感じ始めています。
「英語を体感して習得していく」という面で今までの英語学習にはなかった新たな気づきが得られ、Rie先生や仲間と共に楽しく英語を学ぶことでモチベーションも高まりました。
K.Y様
コーチング期間:2023年4月〜2024年4月
日本語でもコミュニケーションに苦手意識があった → 半年間のコーチングで英語力と共に自己表現力もアップ。考え方や気持ちも前向きになり、やりたいことに向かってチャレンジする行動力もついてきた!

英語に触れることが習慣化して、スピーキング力とリスニング力が向上しました。
また、特に良かったことは、自分について語ることの大切さを学べたことです。英語を話すにも自分が何を伝えたいのか、知っている必要があります。
自分が思うことや感じることをとにかく言葉に出す習慣がつき、英語学習によって自己表現力も向上しているのを感じています。
これからもっとアウトプットの機会を増やし、英語でのコミュニケーション力を向上させていきたいです。
受講アンケート
英語学習という、孤独な作業の中で寄り添って頂けるコーチの存在は大きい。
皆で集まる勉強会では、英語を学ぶ事によって、知り合えた仲間と有意義な時間を共有でき、普段の日常生活では味わえない特別な時間となった。
2024年12月 Y.H様
一緒に勉強している仲間がいるのはとてもよい刺激になっている。
仲間の英語メッセージを読んだり、グループセッションでコミュニケーションをとれるのも楽しい。
2024年12月 K.T様
仕事のコミュニケーションで英語の必要性を感じていながらも、何をすれば良いのかわからずにいました。コーチングを受けたことで英語の勉強方法がわかり、結果にコミットしてやり遂げること、諦めないで行動し続けられていることにやりがいと喜びを感じています。英語に対する理解力が上がり、それが楽しさにも繋がってきています。
2024年4月 M.S様
以前は英語学習を試しては挫折し、なかなか継続することができずにいました。そのため、結局のところ、英語ができるようになるとは思えないという、諦めの気持ちになってしまっていたと思います。
英語がうまくなれるかもという将来への見通しや期待感をもてるようになったこと、そのための行動を毎日コツコツ続けていくことができるようになったことは、コーチングを受けて得られたことだと実感しています。
2023年4月 K.F様
・モチベーションが上がらない時の立て直し方。
・何から手をつけて良いのかわからない時の踏み出し方。
・自分に何が今足りないのか、総合的にバランスよく勉強する方法。
・英語学習を習慣化出来ないなと落ち込んだ時の、心のケア&フォロー。
2023年6月 Y.Y様
一番大きかったのは、英語のミーティングに1人で参加し、外国人と英語を使って仕事を進めることができたことです。コーチングを受講しなかったら、成し得なかったと思います。
2023年5月 N.S様
英語学習を楽しく継続できていることや、会社の英会話クラスで中級者クラスに入れてもらえたことがいちばん嬉しく感じることです。
2024年12月 Y.H様
課題だった英語の発音とリズム、学習の習慣化と継続力に加え、自己表現力とコミュニケーション力が向上しました。
2024年12月Y.O様
リスニング、スピーキング、ライティング、リーディングすべてが向上し、毎日英語に触れる習慣が身につきました。
これまでの私にできていなかった「4つの力のバランス」の視点は、現在の英語学習に大きく影響していると思います。
2022年7月 K.F様
電車の英語での車内アナウンスが聞き取れたり、映画や海外のニュースが理解できる部分があったりすること。
2023年12月 Y.Y様
・長文文書の読解力が向上し、スピードが速くなった。
・外国人とのコミュニケーションが楽しくなった。
・度胸がついた
2023年5月 N.S様
こんなに楽しく継続できていることに本当に驚いています!楽しいからもっと話せるようになりたいと毎回思っています。Rie先生との出会いに感謝です。
2024年12月 K.T様
コミュニティで学ぶことによる新たな発見、素晴らしい仲間との出会いです。そしてもっと他のことが知りたいという向上心、自分自身が成長できる喜び、そういうことを感じながら英語によって、本当の意味での視野を広げていきたいと思うようになりました。
2024年12月 Y.H様
・1対1で完全なオーダーメイド対応
・ペースや進捗に合わせた柔軟さ
・無理強い(精神的にもノウハウにも)がない
・マインド面へのフォローが手厚い
・「バランス」を意識して成長できること
2022年7月 K.F様
・Rie先生がいつも寄り添ってくれて、自分の生活に馴染みのある例を用いてくれるので楽しく学べる。
・英語話者としてのマインドセットについても学べる。
・アットホームな勉強会で指導がわかりやすく丁寧。
・仲間と一緒に学べることが良い刺激・励みになる。
2023年5月 N.S様
Rie先生は英語のみならず、コーチングのスペシャリストなので、安心して飛び込んでください!
一人ではわからない「自分の伸びしろ」を感じながら、英語を身に付けられると思います!
2023年6月 Y.Y様
「英語が喋れない」というコンプレックスがある方、外国人の先生の英会話レッスンを受けているがなかなか上達せず悩んでいる方へお勧めしたいです。
Rie先生がマインドセットの面も含めて楽しく丁寧に教えてくださいます。
勉強会の内容も充実していて、「英語を体感して習得していく」という面で今までの英語学習にはなかった、新たな気づきが得られます。
2023年5月 N.S様
迷っている方、ぜひRie先生と会話してみてください。 きっと、いいきっかけを掴めるはずです!!
2022年7月 Atsuki様
Rieさんは「変わりたい!」という気持ちに1対1で向き合ってくださいます。英語を通して、仲間の皆さんともに成長できたら嬉しいです。
2022年7月 K.F様
成果発表会では自分の経験をプレゼン発表し、TEDのスピーチを暗唱しました。その際、ネイティブのスピーチを真似ることで英語のリズム、強調箇所などがわかってとてもよい勉強になり、英会話するときにも意識が変わりました。
2024年12月 K.T様
毎日一生懸命に練習をして短期間で英語でのプレゼンが出来たことで、「これだけ一生懸命に頑張れば英語って習得できるのかも!」っという実感が湧きました。
2024年4月 M.S様
3ヶ月の成果発表では英語でのプレゼンテーションに挑戦し、自己表現の楽しさを実感しました。
自分のことについて語ることは怖いことではないと気付くことができ、語ることで自分がより深く理解できるように感じています。
2023年5月 K.Y様
メンバー同志で学び合うしくみの「サポート隊」に参加しています。初級文法の復習が必要なメンバーさんたちと共に学び合うことで、自分にとっても文法や語彙をより理解するための頭の整理になり、また、他のメンバーさんからの学びや気づきも得られる機会になっています。
2024年4月 M.S様
誰かと一緒に英語を勉強をするということが初めてだったので、最初はアウトプット時にとても緊張していました。でも、メンバーの方みなさん素敵な方ばかりで安心してアウトプットできるようになり、慣れることができました。
メンバーさんの頑張りを見て、自分も頑張ろう!と思えます。
2023年5月 K.Y様